ぽぽんちゅ!

うつ病と過食症、ゆるーい治療記録

9/3

・診察
月曜日に薬を貰ったりなんだりしたが、整理した結果、過食嘔吐が悪いということになり
メレックスが1日3回に増えた。
確かに飲んだらぼーっとするし、寝ちゃうからいいかもしれないけれど、やっぱり食べたら吐きそうな気がする。なんとなく。
体重が減らなくて、70kgというのが許せなくて、とにかくなんとかして痩せたい。
だから、吐きたい。
ラミクタールは私の希望で50㎎増やしてもらった。
過食に効くとか効かないとからしいので増やした。
うつにも効くと思うので、これ飲んで頑張りたい。

カウンセリングの件は、もう少し投薬治療が進んでからにしましょうということになった。
今のままカウンセリングしても、確かに効果が実感できないし、何話していいかわからないかも。
症状が良くなって、カウンセリングしなくて済むのが一番なのだけれど。

お薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール250mg、ロドピン25mg、マイスリー10mg、ロヒプノールプルゼニド2錠、ラキソベロン、大黄甘草湯エキス顆粒。
頓服にメレックス0.5mg、眠れなかった時の頓服にリボトリール0.5mg

9/1

・心理検査、結果 心理検査の結果を夫と聞きに行った。 総合すると苦しいときでも「私!げんき!」って無意識に思ってて、ストレスが上限まで溜まるとパーンっと弾けて不適応状態になるという感じ。

ロールシャッハでは顕著に出た。 自分を制する項目とストレスの項目が高くて、一言で言えば、大丈夫な私が上限超えると一気に泣いてしまう自分になってしまう。

ストレスを測る心理検査は8項目が逸脱して高くなっていて、ほとんどストレスだらけだった。 ただ、矛盾するように自分では元気だと思っているらしい。 確かに、最近幻聴(と夫は言ってる)が聞こえたりするけど、私はストレスらしいストレスを感じていない。

それから、対人関係が苦手で、悪いことは相手のせいにもするし、自分のせいにもして、頭がぐるぐるになってしまうというのも出た。 まぁ、合ってる。 今回は夫と犬のことで意見にズレが生じてしまって、頭がぐるぐるして攻撃的になったりした。

攻撃性を見る検査では、争いごとが嫌いなのに、負けず嫌いという結果で心理士さんが「面白い結果」と言ってた。 私の中では、争いごとは確かに嫌いだが、争うなら絶対負けたくないところがある。

知能検査については、ちょうど平均だった。 ルールをきちんと守るということと、空気を読むことには長けているらしい。 他人との間の空気を読むというより、なに考えてるかな?ということは気にするので、その結果が反映されたのかもしれない。 それから、作業はこなせるが時間がかかるという結果も出た。

最後に絵を描いた心理検査だが、ねこと吊るされた女(血を流してる)は自分の内面を表していて、猫のように人懐っこい性格や状態のときもあれば、吊るされて血を流す女のような不安定な心理状態になるという、感情がコロッと変わることがあるらしい。

今後は、夫と一緒にカウンセリングを受けた方がいいという話にまとまった。 週一か二週間に1回、もしくは個待ったことが起きた時にカウンセリングを受けたらどうかという提案だった。 個人的には二週間に1回くらいでカウンセリングすれば、いいかなと思っている。 毎週毎週、話したいこともきっとないと思うからだ。 保険診療にならないので、金銭的にも二週間に1回くらいがちょうどいいと思う。

夫と話して、水曜日に先生と方針を決めたいと思う。

・診察 昨晩、夜中に過食がひどくて夫を困らせたので、急遽診察。 主治医じゃないので、とにかく過食と入眠困難が辛いことを話して、ロヒプノール2mg、リーゼ5mg、ソラナックス0.4mgを出してもらった。 リーゼとソラナックスは過食したいとき、過食の気配があるとき飲むつもりでもらったが、食欲不振になるという期待もあってもらった。 食欲を抑える薬はないので辛い。

プロザックが効くとかいう話があるがどうなんだろうか。

過食が辛い。

8/18、8/20、8/25、8/27

また間が空いてしまった… 薬のことと体調をきちんとメモするためのブログだから怠らないようにしないと…。

・8/18 心理検査をした。 前日に遊び疲れて眠すぎて、心理検査の名前を忘れたが、初めて見たものだった。 中途半端な点や線が書いてあるコマに絵を書くというものだっあ。 「ココとココがあなたの性格を表しているんだけど…」と言われたところが、猫の絵と吊るされた女性を書いたもので、自分でもちんぷんかんぷんだった。 眠くて、うつらうつらしながら書いたから、支離滅裂だったのかも。

・8/20 薬は大体変わらず。 寝つきが悪すぎて、どうしようもないので残ってたマイスリーを飲んだら眠れた。 その話をして、マイスリーが復活。 ロドピンが体内に蓄積されると翌日まで眠気が残るらしいので、休み休みで飲むことになった。

お薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、ロドピン25mg、マイスリー10mg、プルゼニド2錠、大黄甘草湯エキス顆粒。 頓服にメレックス0.5mg、眠れなかった時の頓服にリボトリール0.5mg

・8/25 心理検査。 今回はWAISをやった。 WISCの大人バージョン。 授業で多少は中身に触れたが、なかなか難しい。 特に常識問題と意味を答える問題に苦戦した。 一番楽しかったのは、積み木で絵を真似るやつと、同じ図形があるか探す検査。 あれだけは得意なので、楽しかった。 今回で、心理検査は全て終わりなので、来週の月曜日に夫も交えて結果を聞くことになる。 ちなみにIQは教えないことが多いと聞いたが、私の希望で私だけに伝えるとのこと。 平均あればいいかな…。

・8/27 眠りについては、体がうまく眠れるように慣れてきたようだ。 ちょっとロドピンが残ることがまだある。

ここのところ過食が酷すぎて体重が7kg増えた。 メレックスリボトリールをフルで飲んで、寝て逃げるしか道がなくて辛い。 しかし、薬がこれ以上出るわけでもなく、食べるのを抑えられずにいて苦しい。 過食嘔吐に戻って、拒食に転じたいと心から思う。 食べたくない、太りたくないと強く思うのは自分自身なのにお金があるだけたくさん食べてしまう。苦しい。

便秘が続いて、市販薬をプラスで飲んでいることを話したらラキソベロンが出た。 まず5滴から。 しかし、効果がどの程度で出るか分からないので、あまり苦しまない市販薬を続けて飲んでいる。

お薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、ロドピン25mg、マイスリー10mg、プルゼニド2錠、ラキソベロン、大黄甘草湯エキス顆粒。 頓服にメレックス0.5mg、眠れなかった時の頓服にリボトリール0.5mg

7/31、8/4、8/6

・7/31 眠れなくて再診。 23時に薬を飲んで、3時までじっとしていて、4時にiPhoneに触り、朝を待った。 久しぶりに朝がくるのがゆっくりで、早く眠りたいと思った。 この眠剤達では明日も眠れないぞ!と思うと不安になり、金曜日まで待てなかったので別の先生に診てもらった。 院長先生の奥さんだと思うのだが、頭がぼさぼさでパチパチと強い調子でキーボードを打ち、作り笑いをする。 すごく気味が悪い人だった。 この人が主治医じゃなくてよかった、と心底思った…。 とりあえず、レンドルミンを処方され、水曜日まで様子をみてくださいとのことだった。

・8/4 心理テストを勧められたので、久しぶりに受けた。 心理学学科なので、一通りの試験は知っているので、素直な気持ちでやるのが重要だなと思いながら、受けた。 やったのはロールシャッハ。 ロールシャッハを受けたのは人生で2回目だ。 どうしても、あの不気味な10枚の絵を見ると不安になる(そういう風に作られているんだが)。 宿題にPFスタディやらなんやらと3つくらい出て、500問の質問に答えるやつが一番大変だった。 来週は知能テストを受ける予定。 WAISって言ってた気がするけど、忘れてしまった。

・8/6 リスミーをやめてレンドルミンを出してもらったが、寝付きはあまり良くなかった。 1時間で寝られればいい方で、大体2〜3時間は寝ることができなかった。 普通、薬が効いてくるのは1時間くらい経ってからですよ、と言われて正常範囲な気もする。 ただ、マイスリー+ロヒプノールでスッと寝られてただけに布団に入って目を閉じてても、意識が落ちないのは苦痛だ。 それから、最近衝動的に何かをすることが多い。 食べたり、食べたり、食べたり、泣いたり。 なので、リボトリールメレックスが効かなかったときにと頓服で出してもらった。

よってお薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、ロドピン25mg、レンドルミンプルゼニド2錠、大黄甘草湯エキス顆粒。 頓服にメレックス0.5mg、眠れなかった時・メレックスが効かなかったときの頓服にリボトリール0.5mg

・8/8 もらった薬をフルで飲んだが、眠れなかった。 私が寝ないと夫が安心して眠れないので、寝たふりをしていた。 夫の寝息を聞いて、安心した気持ちになって目を閉じていたが2時半頃眠れないことに気付いた。 眠れないときはひたすら起きてれば、4時頃には眠れる。 ただ夫を心配させてしまうし、普通に寝たいので再診した。

結果、ルネスタが出た。 どうやら、2012年の9-10月に飲んでた様子。 そのときは、ロゼレムと一緒に処方されていたが、寝過ぎで朝辛かったと書いてある。 私がルネスタが犯人だろうと思って、ルネスタを削って、ロゼレムとレンドルミンを出してもらったよう。 ルネスタレンドルミンの組み合わせは試してないようなので、1〜3mg眠れないときの頓服として処方された。 先生曰く、1年前ではダメでも、リスミー効かないなら、今はいい感じに効くと思うとのことだった。

うまく眠れますように。

よってお薬は、ルネスタ1mgを必要に応じて3mgまで追加。

7/30

あれから、ベンザリンロドピンを併用したら、朝起きるのが辛く、昼間授業中爆睡、夕方になっても眠いという、一日中眠い状態で何も手につかなかった。 なので、併用は1日で打ち切って、ベンザリンを中止した。 先生にはロドピンでよく眠れて、朝も5〜6時に目が覚める(8時間くらいの丁度いい睡眠が取れる)という話をしたところ、経過はいいとのこと。 しかし、今度は入眠までに2時間くらいかかるようになってしまったので、このことを相談。 先生曰く、マイスリーが効いてないのかもしれないとのこと。 マイスリーとは1年以上の付き合いなので、そろそろ耐性がついてもおかしくない。 マイスリーを飲んだあとのハイになったり、健忘が起こることも少なくなった。 よって、今回はマイスリーを中止し、新たにリスミーが処方された。 リスミーは効いたことはないが、飲んだことのない薬だ。 マイスリーよりも弱いかもしれないが、よく効くとのこと。 今晩から試してみる。

よってお薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、ロドピン25mg、リスミー2mg、プルゼニド2錠、大黄甘草湯エキス顆粒。 頓服にメレックス0.5mg、眠れなかった時の頓服にリボトリール0.5mg

ちなみに生理は土日の予定だったが、結局来ていないので、近日中に婦人科へ再診予定。

7/23、7/25

・7/23 退院してから初めての診察。 びくびくしながら、もうやりませんと何度目か言ったことをまた言う。 以降はあとがないし、具合悪くなることも分かったので本当にやめよう。

7/14に生理が来ないので婦人科へ再診したらホルモン剤(ソフィアA配合錠)が処方された。 婦人科ではロヒプノールが犯人ではないかと言われていたが、心療内科ではレボトミンが怪しいと言われ、今回はレボトミンもやめて経過を見ることにした。

よって、お薬は、サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、マイスリー10mg、ベンザリンプルゼニド2錠、大黄甘草湯エキス顆粒、頓服にメレックス、眠れなかった時の頓服にリボトリール0.5mg。

・7/25 レボトミンを辞めたら案の定眠れなかった。 再診するとロドピンという知らない薬が処方された。 結構強いので、効きすぎたらベンザリンをやめてくださいとのこと。

7/9、7/16

昨日退院しましたが、この2週間で2度ODをして、処置入院を勧められてました。 自分でも、ここまでひどくなるとは思わず、軽率に薬を飲んだため反省してます。

何より、夫が私の体は夫の体でもあり、傷つくのは夫も一緒だという言葉の意味と、みそあんの母親でなくてはならないと思いました。

金輪際、自傷しません。 元気になって、夫にも元気を分けてあげられるようになりたいです。 夫とみそあんと3人で仲良く、元気で、楽しく、長生きします。

・診察 この2週間で婦人科系のホルモンバランスが崩れていることが分かり、薬を調整中。 ロヒプノールレボトミンが悪さをしているみたいなので、少しずつ合うように試してみたいと思います。 とりあえず、ロヒプノールベンザリンに変わりました。 ラミクタールは増量されました。

サインバルタ60mg、ラミクタール200mg、マイスリー10mg、ベンザリンレボトミン10mg、プルゼニド2錠、大黄甘草湯エキス顆粒。